KLOG

毎日の生活を豊かに

ミックスボイスに腹式呼吸は必要?正しい腹式呼吸を考える

どうも、カラオケ大好きマンな僕です。

歌が好きって人なら、腹式呼吸という言葉は一度は聞いたことがあるかもしれません。もしかすると、学校の音楽の授業でも教わったかも。

今回は、その腹式呼吸は歌に必要なのか、そもそも腹式呼吸とはどういったものなのかということについて考えていきたいと思います。

f:id:nishi-kaoru:20160607225258j:plain

 

歌、ミックスボイスに腹式呼吸は必要?

まず考えたいのが、ミックスボイスは発声方法であって、腹式呼吸は呼吸方法であるということです。

どちらかが完璧でないと、どちらかができないということは僕はないと思います。

 

ただ、理想とされるボーカリストは両方を高いレベルで実現しているのだと思います。

圧倒的な歌声を身に着けるためには、それを支える高い呼気の制御技術、つまり高い呼吸方法の技術を持っていなければならないでしょう。

ですので、ミックスボイスに腹式呼吸は必要か否かと言われると、必要だと思います。

 

普段僕たちが普通に生活をしているときは、意識せずとも当たり前のように鼻で息をしています。

しかし、歌を歌う時は口で呼吸をします。

歌を歌う時と、そうでないときで異なるのは、

息をするのか呼吸をするのかということと、鼻でするのか口でするのか、という二つのことです。

以上のことからも、僕は歌を歌う時は少なからず、呼吸方法についても考えてく必要があると思います。

 

正しい腹式呼吸について考える

腹式呼吸というと、

「ああ、腹式呼吸ね、お腹に空気を入れてお腹を膨らませればいいんでしょ」

と、だいたいの人が安直に理解していると思います。

僕も、音楽の授業では

「はーーい、みんな歌を歌う時は腹式呼吸、大きく息を吸ってお腹に空気をいれましょう」と先生に教わりました。

 

でも、ちょっと待ってください。なんかこれって少しおかしいと思うんですよ。

 

空気って肺以外のところに入んの??

っていう素朴な疑問です。

でも、どう考えても空気は肺に入るものだと思います。小学生でもわかります。

肺から漏れてお腹に入るんだったら、肺に穴が空いてなきゃおかしいですよ。まあ、肺に穴が空いてたら肺気胸っていう病なんですけどね。

 

腹式呼吸でお腹が膨らむのは、結果としてお腹が膨らんでいるのであって、正しくそのメカニズムを理解しておくのは、僕は大切なことだと思います。

スポーツ選手がパフォーマンスを高めるために、体について学ぶのと同じです。

筋トレをするにしても、頭で今どこの筋肉を使っているのか、理解しているか否かで成果が違ってくるという話もあります。

 

まず、空気は肺に入ります。

肺が収縮を繰り返して、呼吸が行われるわけです。

で、その肺の収縮運動を支えているのが、横隔膜という器官です。焼肉でいうとハラミですね。

カラダの上の方から、ざっくり見ていくと、まず肺があって、横隔膜があって、その下にあるべき内臓があります。

僕は専門家でもなんでもないので、めちゃくちゃざっくりですが。

 

なので、腹式呼吸というものの正しいメカニズムを考えていくと、

肺の収縮運動を支える横隔膜の上下運動によって、お腹が膨らんだりもとに戻ったりする

という理解が正しいと僕は思います。

横隔膜が下がることによって、その下にある内臓系が押しやられて、お腹が出るわけです。

 

横隔膜というのも、筋肉です。なので、腹式呼吸をマスターする=横隔膜という筋肉の動きのパフォーマンス・制御技術を上げていくということだと思います。

もちろん、リラックスといったほかの要素もあるので、筋肉を意識していればそれでいいというわけではないと思いますが。

とりあえず、一番言いたかったのは、むやみやたらとお腹に空気を入れましょうっていうのはちょっと違うということと、正しいカラダのメカニズムを知ることも

案外必要かもしれないっていうことです。

 

こちらの記事では僕が考えるミックスボイス、ミックスボイスの出し方について語ってます。

ミックスボイスは裏声?地声?僕なりのミックスボイスの出し方と練習方法

 

まとめ

とりあえず、腹式呼吸に関する僕の個人的な見解をざっくりとですがまとめてみました。

僕自身専門家でもなんでもないので、100%これが正しいということはわかりませんが、肺以外のところに空気が入るというのはありえない、

ということは正しいと思います。笑

今回は、ちょっとした考え方の面だったので、具体的に僕は呼吸面ではこういうことに気を付けているという話は、

また別の記事でしようと思います。

それでは、どうもありがとうございました。