KLOG

毎日の生活を豊かに

内向的であることと外交的であること

どうも。

内向的な人間の僕です。

突然ですが、

断言しよう、この社会はほぼ外交的な人間のものであると。

 

いきなりなにを言っているんだというのは、おいておいて、

これほんとにそうなんですよ。笑

だって、考えてみてください、

普通に学校生活をして、普通に就職して、普通に会社員をして、

普通に女性と交際して、普通に結婚して、普通に友人がいて、

大半の人間が歩む人生のモデルでは、少なからず、

外交的な人間の方が得じゃないですか?

 

内向的な人間の代表は、勝手に村上春樹さんだと思っていますが、

彼はいいんですよ、世間一般とは違う人生を歩んでいても、

その才能が発揮され、世間に認めれれているんですから。

 

人間が、外交的と内向的に、完全に分離されるはずが

ないのは当たり前ですが、相対的に考えてこの世には、

外交的よりの人が多いようで、そのための世の中になっているような

気がするのです。

はたまた、外交的でないと生きづらいから、そのような

人が多いのでしょうか。

 

話は飛躍しますが、世間=外交的な人々は、

内向的な人間に外交的であることを強要するのです。

飲み会で静かにしていると、もっと飲めよとかしゃべろよ、とか、

カラオケでしっとり歌うと、もっと盛り上がる曲歌えよ、とか、

仕事で人と接するときは、もっと元気に愛想よくしろよ、とか、

内向的な自分としては、家で一人の時間を楽しみたいのにも関わらず。

 

これって、なにかを断りきれない自分が悪いのでしょうか。

それでも、何度も断っていたら、ノリが悪いやつ、空気読めないやつ、

というふうに思われてしまうのは目に見えています。

それでは、この外交的社会を生きていくのは厳しいでしょう。

これが、内向的な人間が生きにくいという理由です。

 

内向的な人間は内向的な人間で集まっていればいいじゃないか、

っていうのももっともなんですが、どうしても外交的な人と付き合いを

もたなくてはいけないことがあります。

それに、内向的な人間は、村上春樹さんのように

自分の興味ある分野で圧倒的な才能を発揮できればいいんですが、

それができなければ、外交的社会の荒波にもまれ、

世知辛い世の中を踏ん張って生きていくことを

宿命づけられているようでなりません。

 

内向的人間の唯一の活路は、圧倒的自分の才能を

見つけ出し、それを磨き上げること。

毎日歩き続ければ、どこへだっていけるさ。

みなさん力強く今日も生きていきましょう。泣

 

それでは。

ありがとうございました。